渓流ルアーフィッシング– category –
-
渓流ルアーフィッシング
ハンドメイドミノーを三年間作り続けたアングラーがハンドメイドミノーの利点を改めて語ります
10月下旬、2022年シーズン最後の渓流ルアーフィッシングに行ってきました。 北海道も10月に入ると産卵を終えた魚が多くなり、シビアなコンディションになってきますから... -
渓流ルアーフィッシング
渓流ベイトフィネスで最適なロッドの長さってどのくらいがベストなの?
ルアーフィッシングのメソッドの一つ「ベイトフィネス」は、元々はバスのルアーフィッシングで軽量のリグをベイトタックルでキャストできるようにリールを改良したこと... -
渓流ルアーフィッシング
渓流ルアーは難しい!?初心者が渓流ルアーフィッシングで釣れない5つの原因と対策
渓流ルアーフィッシングって難しいですよね。 僕も若い頃にある程度経験はあるものの、ルアーで魚が釣れるイメージが湧かずフライフィッシングに転向した過去があります... -
渓流ルアーフィッシング
すっぽ抜けないSCノットの結び方「渓流ルアーフィッシングのリーダーの結束方法」
渓流ベイトフィネスでPEラインを使う場合、先端にリーダーラインを接続する必要があるのは皆さんご存知だと思います。 今まで色んな結束方法を試してみた中で、自分にと... -
渓流ルアーフィッシング
北海道限定魚種「オショロコマ」を追って日高山系の渓流へ
オショロコマは北海道に生息するイワナの亜種で、別名カラフトイワナとも呼ばれています。 オショロコマは、イワナ属の特徴である胸ビレや尻ビレの前方が白く染まる他に... -
渓流ルアーフィッシング
渓流ルアーフィッシングに使うラインの強さは4lbがベストって本当なの?
某Q&Aサイトで見ましたが、渓流ルアーフィッシングに使うラインの太さはどのくらいが良いですか?という質問に対し4lbという回答が多かったことに驚きました。 4lbをkg... -
渓流ルアーフィッシング
「渓流ルアーフィッシング」夏のトラウトはポイントよりもレンジ意識で攻略!渇水にも負けない攻めのルアー操作法
北海道もやっと暖かい日が多くなってきてトラウト達の活性もかなり上がってきましたね。 雪代が収まって水温が安定してくる5~7月は、一年の中でも渓流魚が最も活発に動... -
渓流ルアーフィッシング
「ハンドメイドミノー釣行記」カルカッタコンクエストと西瓜で楽しむ初夏の渓
https://youtu.be/pawE2Mn8ErE 今シーズン最初の撮影に行ってきました。 河川名は伏せさせていただきますが、上川地方にある人口1000人強のとある村を流れる河川です。 ... -
渓流ルアーフィッシング
「渓流ベイトフィネス機」ダイワ アルファスエア ストリームカスタムを初めて使ってみた感想
いきなりですが、ベイトリールって高いですよね。リールってただでさえ高いのに、次から次へと新作の道具が発表され、さらに性能がアップしたと聞けばやっぱり欲しくな... -
渓流ルアーフィッシング
暑い時期の渓流釣りに最高!足が濡れないデックスシェルの防水靴下で快適ウェットウェーディング
真夏の渓流釣りは暑さとの戦い。平地に比べて山間部は確かに少しは気温は低いことが多いですが、ウェーディングしながら不安定な場所を長い距離を歩く渓流釣りは、思っ...