皆さん年末になると今年一年を振り返ったり来年の抱負を考えたりする方も多いと思いますが、僕も大きな決断をしようと思います。
死ぬ気で頑張れ 死なねーから
という名言がありますが、死んでしまっては元も子もないので、死なない程度に死ぬ気になって頑張ろうと決心しました。
しかし、40代後半のおっさんに何ができるのかと自分に問いかけてみても答えは中々見つからず・・・
「とりあえず」という言葉はこのような場面で使うべきではないですが、今行っている活動の中でリミッターを解除して一年間突っ走っていきます。
が、結局また年末に反省会を開くことになるので、口だけ大将にならないよう自分自身への約束として記事に残しておきたいと思います。
転職します
調理従事者として25年以上食に携わってきましたが、現役を退こうと思っています。
コロナ禍の影響もありますが、まずは一度視野を広げてみて自分探しをしてみたくなりました。
今後も何らかの形で食に関わっていきたいとは思っていますが、一旦離れることも考えています。
YouTubeチャンネル登録者数今の10倍以上を目指す
動画の内容は主に釣りとビーシュリンプ、セキセイインコのおしゃべりをメインに構成していて、2020.12月時点で222名の方にチャンネル登録をしていただいています。
本当にありがとうございます。
自分自身YouTubeを見るのは好きですし、登録しているチャンネルは自分にとって何かしらの影響を与えてくれる素晴らしいチャンネルばかりです。
見る側の立場で考えてみると、自分のチャンネルはまだまだ色んなものが足りないと思いますし自分が楽しければ見ている人も楽しいと考えるのは大きな間違いであるとも思っています。
動画を上げる頻度もかなりスローペースですし、2021年は力を入れて今の10倍以上、2000名以上のチャンネル登録者数を目指します。
ブログの大改装
YouTubeもそうですが、動画や活字を通じて見てくださる方々へ何らかの影響力のある人間を目指します。
現在、二本のブログを運営していますが
道産子海老(自由形)(雑記)現在150記事
North bee factory(ビーシュリンプ関連)現在50記事
それぞれ300記事を目指して更新を続けていきます。
目標を達成した結果がどうなるか?
達成したところで正直あまり意味はないのかな?と思っています。
ですが、何かしらの答えは見つかると思っています。
応援してくださいなんて図々しいことは考えてませんが、死ぬ気で努力したらこうなるよ?というところだけ見ていただければ自分自身の今後に活かせるような気がしています。