道産子海老(自由形)
変わり者が送る、どこかの誰かに役立つかもしれないブログ 誰も興味を持たないマニアックな記事、自身の病気のこと、趣味のことなどを中心に独自の視線で書いています。 時々ネガティブな発言もありますがご了承ください。
投稿日:2020年11月25日
-
執筆者:dosankoebi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
「渓流ルアー」若いころの夢が一つ叶った
20代前半から後半にかけて渓流でフライフィッシングを行っていました。 支笏湖や千歳川という素晴らしいフィールドが近くにあり、かつてはよく通っていました。 フライを巻くフックやマテリアルを購入するのに市 …
マスコミに流されるな!新型コロナウイルスは悪影響ばかりじゃない
新型コロナウイルスによる相次ぐ倒産、連日のようにマスコミに報道されていますが、新型コロナウイルスが及ぼす影響は悪い影響ばかりではないのはご存知でしょうか? Contents1 どんな状況でも苦しむ人と …
飲食業界を勧めない理由「飲食業の闇」
仕事はどんな内容のものであってもそれは尊いものですが、働く人にとって心身への負担は少ないに越したことはないです。 中でも飲食業界。 労働力の割に利益率が低く、従事者への報酬が少ないことも挙げられますが …
「巣ごもり需要」新型コロナウイルスの影響でペットの価格が高騰
無類の生き物好きな道産子海老ですが、過去にも魚類はもちろん、ウサギやプレーリードッグ、オカメインコやセキセイインコなど様々な生き物を飼育してきました。 13歳で虹の橋を渡ったセキセイインコを最後にしば …
「時間の作り方」時間がないからやりたいことを我慢するのはもったいない
社会人になって家族を持ち色んな責任を持つようになると若い時のように好きなことがやりづらくなってきますよね。 週末は休みでも疲れて何もしたくないとか家事や洗濯など家のことをしなきゃならない。。。 で、休 …
Tweets by PtPT2g02BcUW6k9
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
2021/03/04
白老港完全釣り禁止に
2021/03/02
老眼で釣り具のメンテナンスが大変な人は老眼鏡より拡大鏡がおススメ
自動でかき混ぜてくれるマグカップが便利すぎてワロタ
ダイソンのドライヤーってなんでそんなに人気なの?
2021/03/01
アウトドアで使用するガス缶はCB缶とOD缶のどっちがおススメ?「OD缶です」