道産子海老(自由形)
変わり者が送る、どこかの誰かに役立つかもしれないブログ 誰も興味を持たないマニアックな記事、自身の病気のこと、趣味のことなどを中心に独自の視線で書いています。 時々ネガティブな発言もありますがご了承ください。
投稿日:2020年12月6日
-
執筆者:dosankoebi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
「子供とアウトドア」小さな子供と一緒にキャンプを楽しむには
子供が大きくなってくると親よりも友達優先の生活になったり受験を控える頃には中々家族で出かけられる機会も少なくなるでしょうから、子供が小さい内に家族みんなでキャンプに出掛けたいという夢を持つお父さんお母 …
「竿とリールの購入」価格帯とスペックで悩んだら「好きなものを買えばいい」
中学生の頃から釣りをしていて、釣り歴はかれこれ30年以上になります。 相変わらず下手くそですけどね。 釣りが好きな方はわかると思いますが、新しく道具を買おうと思ったら何にしたらいいか悩んでしまい中々決 …
YouTubeへの動画投稿
数年前からYouTubeで動画を公開していて、少しずつ少しずつチャンネル登録者数も増えてきています。 https://www.youtube.com/channel/UCJjFB1hrDMWTS7re …
「新型コロナウイルス」自粛要請の意味をわかっていない人に登山家が教える
登山家の野口健氏はツイッターで、こんな時は山で癒されたくなると思うが、山に行くには移動をしなければならないし、山が込み合えば感染リスクは高くなり、仮に事故が起き遭難者が感染していた場合、レスキュー隊に …
白老港完全釣り禁止に
白老町の白老港が完全釣り禁止になったようです。 Contents0.1 白老港での完全釣り禁止の背景1 【重要】白老港湾区域における「釣りの禁止」について1.1 港内での転落事故や釣り人のマナーが原因 …
Tweets by PtPT2g02BcUW6k9
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
2021/03/04
2021/03/02
老眼で釣り具のメンテナンスが大変な人は老眼鏡より拡大鏡がおススメ
自動でかき混ぜてくれるマグカップが便利すぎてワロタ
ダイソンのドライヤーってなんでそんなに人気なの?
2021/03/01
アウトドアで使用するガス缶はCB缶とOD缶のどっちがおススメ?「OD缶です」