道産子海老(自由形)
変わり者が送る、どこかの誰かに役立つかもしれないブログ 誰も興味を持たないマニアックな記事、自身の病気のこと、趣味のことなどを中心に独自の視線で書いています。 時々ネガティブな発言もありますがご了承ください。
投稿日:2020年8月3日
-
執筆者:dosankoebi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ビーシュリンプブリーダーとは?
ビーシュリンプブリーダーとは? ビーシュリンプは香港が原産と言われている小型の淡水エビです。 体長は約2~3cm、小型でその美しい姿から、たくさんの愛好家が飼育しています。 Contents1 ビーシ …
釣り動画撮影に使用している機材
低頻度ですがYouTubeに釣り動画を上げています。 特にユーチューバーを目指しているわけではないのですが、動画の撮影や編集って凄く面白くて 撮影機材などはそれなりの物を使ってやりたいと思ってるので、 …
ダイソンのドライヤーってなんでそんなに人気なの?
高級家電ブランドのダイソン。 掃除機や扇風機などが有名ですが、ドライヤーも人気で愛用している美容師さんも多いとか。 Dyson Supersonic 【2月1日より新価格】【直販限定 収納スタンド付き …
「日本語って無理ゲー」言葉を使って人に伝えることの責任
日本語という言葉は非常に難しく、同じような意味合いでも若干違う捉え方もあって、人によっては勘違いや誤解が多いというのも日本人の会話の特徴だと思います。 そして、いつの時代でも発言することに責任を持たな …
(裏話)ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト
入賞者に豪華賞品が当たる!ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト! コンテスト期間:2020.2.20~2020.2.29 出品料金:無料出品条件:アカウントのフォローのみ このスレッドに必要事項を記 …
Tweets by PtPT2g02BcUW6k9
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
2021/03/04
白老港完全釣り禁止に
2021/03/02
老眼で釣り具のメンテナンスが大変な人は老眼鏡より拡大鏡がおススメ
自動でかき混ぜてくれるマグカップが便利すぎてワロタ
2021/03/01
アウトドアで使用するガス缶はCB缶とOD缶のどっちがおススメ?「OD缶です」