道産子海老(自由形)
変わり者が送る、どこかの誰かに役立つかもしれないブログ 誰も興味を持たないマニアックな記事、自身の病気のこと、趣味のことなどを中心に独自の視線で書いています。 時々ネガティブな発言もありますがご了承ください。
投稿日:2020年3月12日
-
執筆者:dosankoebi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
「ありがとう」は魔法の言葉
Contents1 ありがとうって簡単に言える言葉2 どのくらい「ありがとう」って言える人がいる?3 でも、自分だって努力してるのに ありがとうって簡単に言える言葉 普段から他人の批判ばかりしている人 …
緊急事態宣言による自粛の在り方
コロナウイルスによる緊急事態宣言で外出自粛要請は全国が対象となり、外出を控え人との接触を避けてと各都道府県や自治体で呼び掛けています。 外へ出かけること自体リスクの高いものではありませんが、外出先での …
「ベイトタックル」ロックフィッシュ専用タックルで世界が変わった話
海でのルアー釣り歴はかれこれ15年程になります。 小さなソイやメバルから始まったのがいつのまにかサイズにこだわるようになり、今では50cmを超える根魚を日々追いかけています。 Contents1 最初 …
地震が頻発する原因と備え
2011年3月、東日本大震災により多くの方が犠牲になりました。 あれから10年、先日も東北地方でかなり大きな地震がありましたが、気象庁では東日本大震災の余震であると発表しています。 本来、余震とは大き …
「新型コロナウイルス」マスク警察擁護派の意見
緊急事態宣言により不要不急の外出を控えるという動きから早半年。 緊急事態宣言が解除されてからは普段通りに外出ができるようになりましたが、三密を避け咳エチケットを行うよう厚生労働省より発表されています。 …
Tweets by PtPT2g02BcUW6k9
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
2021/03/04
白老港完全釣り禁止に
2021/03/02
老眼で釣り具のメンテナンスが大変な人は老眼鏡より拡大鏡がおススメ
自動でかき混ぜてくれるマグカップが便利すぎてワロタ
ダイソンのドライヤーってなんでそんなに人気なの?
2021/03/01
アウトドアで使用するガス缶はCB缶とOD缶のどっちがおススメ?「OD缶です」