道産子海老(自由形)
変わり者が送る、どこかの誰かに役立つかもしれないブログ 誰も興味を持たないマニアックな記事、自身の病気のこと、趣味のことなどを中心に独自の視線で書いています。 時々ネガティブな発言もありますがご了承ください。
投稿日:2020年11月19日
-
執筆者:dosankoebi
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
ツイッターのフォローの意味?
ここ数年Twitterをよく利用するようになったのですが、フォローの目的がよくわからないまま使ってました。 そもそも自分のフォロワーさんが増えたり減ったりしても気づかないことが大半なので、フォローし返 …
耳管開放型真珠腫性中耳炎
耳管開放型真珠腫性中耳炎とは、何らかの原因で耳と鼻を繋ぐ耳管という管に異常が出るもので、通常、耳管は耳と鼻の気圧を調節するために必要に応じて自動的に閉じたり開いたりするものですが、耳管開放症は開きっぱ …
「新型コロナウイルス」自粛要請の意味をわかっていない人に登山家が教える
登山家の野口健氏はツイッターで、こんな時は山で癒されたくなると思うが、山に行くには移動をしなければならないし、山が込み合えば感染リスクは高くなり、仮に事故が起き遭難者が感染していた場合、レスキュー隊に …
緊急事態宣言による自粛の在り方
コロナウイルスによる緊急事態宣言で外出自粛要請は全国が対象となり、外出を控え人との接触を避けてと各都道府県や自治体で呼び掛けています。 外へ出かけること自体リスクの高いものではありませんが、外出先での …
「時間の作り方」時間がないからやりたいことを我慢するのはもったいない
社会人になって家族を持ち色んな責任を持つようになると若い時のように好きなことがやりづらくなってきますよね。 週末は休みでも疲れて何もしたくないとか家事や洗濯など家のことをしなきゃならない。。。 で、休 …
Tweets by PtPT2g02BcUW6k9
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
2021/02/26
「アウトドアブーム」キャンプ道具の処分に困ってる人に朗報
2021ワカサギ釣り最終戦
2021/02/22
「アウトドアブーム」彼女や奥さんをキャンプ嫌いにさせない10の方法
2021/02/20
「渓流ルアー」若いころの夢が一つ叶った
2021/02/17
「実話」約30年前に湖畔の廃ホテルで起きた信じられない出来事